地球環境基金の活動 和歌山版 日本両生類研究会ミニフォーラム サンショウウオ類やアカガエル類の保全や両生類の調査活動に関して、基調講演やパネリスト講演、フィールドワーク等の和歌山版 日本両生類研究会ミニフォーラムを開催します。両生類研究に関心のある方、専門家、小中学生の方もお気軽に参加ください!詳しい... 2025.07.01 地球環境基金の活動
地球環境基金の活動 南紀地区での生物調査を行いました。 和歌山県内の調査地区では、2024年6月より市民の皆さんにご協力を頂きながら、ビオトープづくりを進めています。6月14日はビオトープ内の生物調査を行いました。【実施日時】 2025年6月14日(土) 午前10:00~12:00【参加者】 3... 2025.06.15 地球環境基金の活動
地球環境基金の活動 2025年度第1回北陸地区両生類調査隊活動実施報告書 【実施日時】 2025年4月30日、5月1日【実施場所】 石川県能美市【参加者】 4月30日 6名 5月1日 22名(うち地域住民14名)※この活動は、2025年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて実施しました... 2025.06.12 地球環境基金の活動
地球環境基金の活動 2024年度北陸地区両生類調査隊活動実施報告書 【実施日時】 2024年2月9日、10日、3月29日、30日【実施場所】 石川県能美市【参加者】 2月9日 6名 2月10日 22名(うち地域住民15名) 3月9日 8名 3月10日 8名※この活動は、2024年度独立行政... 2025.06.12 地球環境基金の活動