2025-04

両生類誌

両生類誌

「両生類誌」は、日本両生類研究会が発行している機関誌です。1998年10月にNo.1を発行し、2025年までにNo.37まで発行しています。※画像は最新のNo37号です。
トピックニュース

【トピックニュース記事72】~地域の両生類の特徴~

天気:晴れ 気温16.0℃  湿度40%  (正午)令和7年4月27日(日)、新潟県妙高市の国立公園内で、ヒガシ二ホンアマガエルを観察しました。木の上に登っていた個体だったのかもしれませんが、急に筆者の目の前に落ちてきました。すぐに体勢を立...
トピックニュース

【トピックニュース記事71】~地域の両生類の特徴~

天気:晴れ 気温14.0℃ 水温9.0℃ 湿度63%  (正午)令和7年4月12日(土)、新潟県妙高市の国立公園内でヤマアカガエルのカエル合戦を観察しました。キャラララ・・キャラララ・・と独特の鳴き声をだしながら、オスたちが集まっていました...
トピックニュース

【トピックニュース記事70】

石川県能美市松が岡や周辺の里山を歩いて周り、両生類(カエルやサンショウウオ)の生息状況を調べます。日本両生類研究会の研究者も多数参加し、本格的な調査となりますが、両生類についてあまり知らない方も含め、ご興味のある方は是非ご参加ください。詳し...
トピックニュース

【トピックニュース記事69】~地域の両生類の特徴~

天気:くもり 気温9.0℃ 水温7.0℃ 湿度65% (観察時刻:午後1時)令和7年4月4日(金)、新潟県上越市内でクロサンショウウオの卵嚢を確認しました。まだ産んだ直後のものもあり、少し時間経ったものもありました。ここ数日でもう少し、卵嚢...